
世界的バイクブランド【MERIDA】。車体の設計・デザインから生産までを一貫して行うマニュファクチャーブランドでもあり、 レーシングバイクの設計で培った技術を駆使し、高品質と競争力のある製品を生み出しています。
メリダとは、初めてのサイクリングから、世界の頂点を目指すアスリートまで 多様なニーズを満たすラインナップを用意する総合スポーツバイクブランドです。 車体の設計・デザインから生産までを一貫して行うマニュファクチャーブランドでもあり、 レーシングバイクの設計で培った技術をエントリーモデルにも継承することで、高品質と競争力のある製品を生み出しています。 Competitive Bike、つまり競争力のある自転車を世に送り出すことはメリダそのものであり、 それは、お客様のサイクリングライフを通して頼れる自転車ブランドでもあります。
本イベントではそんなメリダの世界トップ水準のデザイン、設計、そして世界観を感じていただくことができるでしょう。


自転車ライフを明るく照らす
「Hapyson(ハピソン)」は2021年6月、パナソニックの自転車用ライト(完成車用ライト)事業を移管し、ブランド名を「Panasonic」から「Hapyson」に変わりました。パナソニック株式会社で培われたノウハウ・クオリティ・デザインを引き継ぎ、今まで以上に商品開発に力を注ぎ、喜んでいただける商品を創出し続けてまいります。

バングラデシュのスポーツ自転車を日本で始めます
ヨーロッパ向けのOEM生産で技術・品質を積み上げてきたバングラデシュ生産のスポーツ自転車を東京の下町から日本全国へ広めます。
バングラデシュでの自転車生産は10年前よりヨーロッパへの供給が進んでいます。カーボンフレーム・フォークも現地の工場で生産して、こちらは中国へ納品していました。
我々が初めて日本で広めるにあたり、エントリー層のクロスバイク・ロードバイク・グラベルバイクとママチャリを設計しました。
販売しやすい、利益が残しやすいように価格を抑えているため、色々な方に見て、触れてもらい、感想を頂きたいです。
特にママチャリは思い入れも多く、面白い一台になりました。

ライフスタイル自転車のレインボープロダクツ
ライフスタイル自転車でおなじみのレインボープロダクツジャパン。
弊社ブースでは、2026シーズンの新作から定番の売れ筋商品を展示いたします。また、今期からジャパンバイクショーがイヤーカタログの発行期になります。是非弊社ブースにお越しください。


欧州各国の自転車用チャイルドシート (子供乗せ) を日本における総輸入元として取り扱っております。また、 オリジナルブランドPIG(ピグ)、コラボレーション商品など自転車関連商品の企画・製造・販売を行っております。
人気キャラクター、ブランドライセンスを用いた自転車関連商品の展示

bern -Brentwood is back
bern設立~2010年代初頭にかけて、世界中のバイカーに愛されたオリジナルモデルのBrentwood(ブレントウッド)が、2026年春に復活します。このジャパンバイクショーがワールドプレミアでの展示となりますので、お見逃しのないように。

中国製と戦えるコストで日本生産のライトを増やしていきます!
ブロックダイナモ・オートライト・バッテリーライトに加えて、7月に上市した日本製充電式バッテリーライトを展示しています。
又、現在開発中の静音タイプ 電動ポンプも展示実演していますので、
ぜひ音を聞きに寄ってください。
