E-12
株式会社谷沢製作所

”かぶる”を変える
谷沢製作所は、1932年創業の産業用ヘルメットのメーカーです。
2024年秋、私たちは自転車用ヘルメットの新たなブランド「TANIZAWA.」をスタートしました。
創業以来90年以上培ってきた技術力とノウハウを駆使し、他にはない製品をサイクル市場にも広げていきます。
アイウェア・ヘルメット・シューズなど

小間番号 | E-12 |
---|---|
住所 | 〒1040041 東京都中央区新富2‐15‐5RBM築地ビル |
問い合わせ先TEL | 0335525581 |
オフィシャルサイト | https://www.tanizawa.co.jp/ |
https://www.instagram.com/tanizawa_dot/ | |
その他のSNS | https://twitter.com/tanizawa_dot |
問い合わせ先メールアドレス | |
問い合わせフォームURL | https://www.tanizawa.co.jp/contact/mail/ |
取り扱いブランド | AIRBEL |
出展製品・サービス情報

自転車用ヘルメット「AIRBEL」
【SG認証の安全性で「最軽量」※を実現】
前面に大きく空いた通気孔デザインと独自設計のコアフレームにより、215gという驚異的な軽さを実現。なんと一般的なボックスティッシュ1箱よりも軽量です。最軽量のヘルメットで長時間のライドも快適に。
スーツや普段着にも合わせやすいシンプルなデザインで、ロードバイカーだけでなく、ライト層にもおすすめです。
快適さやデザインだけでなく、安全性も確保。
独自の「コアフレーム構造」を搭載し、耐久性を向上。高い安全性を実現しながら、前面に大きく空いた革新的な通気孔デザインを可能にしました。
※SGマークを取得した自転車用ヘルメットとして世界最軽量(2024年7月1日現在)

アクティブ吸汗パッド「DRYSHIFT」
「DRYSHIFT(ドライシフト)」は、自転車用ヘルメットに装着する新発想の使い切り吸汗パッドです。額や頭部の汗をすばやく吸収し、不快な垂れ汗やムレを防止。1枚あたり約120mlの吸水力を備え、猛暑時や長時間ライドでも快適さをキープします。使い捨て仕様のため清潔に利用でき、通勤・通学からレジャー、スポーツまで幅広く活躍。特に女性にとってはメイク崩れ防止にも役立ち、日常の自転車ライフを快適にする新提案商品です。