
Happy Cycle Life をすべての人に
100年のものづくり、その先の自転車へ
弊社の持つ「MARUISHI」ブランドは明治の文明開化から現在まで、131年という歴史を持って日本の自転車文化に関わってまいりました。
自転車は身近な存在と同時に、何よりも大切な“いのち”への『想い』を乗せるものでもあります。
丸石サイクルは、そんな大切な役割を持った自転車を創り続けるため、「創る側」と「乗る側」の双方の『想い』を乗せ、「本物の安全と安心」を添えて、皆様に乗っていただける製品を提供し続けます。
これからも『Happy Cycle Life をすべての人に』と言う理念にもとづき「想いを乗せる、本物の安全、安心」な自転車を通じ、住みよい豊かな社会に貢献します。

小間番号 | C-05 |
---|---|
住所 | 〒3420043 埼玉県吉川市小松川684-1 |
問い合わせ先TEL | |
オフィシャルサイト | https://www.maruishi-cycle.com |
https://www.instagram.com/maruishicycle_info | |
その他のSNS | |
問い合わせ先メールアドレス | |
問い合わせフォームURL | |
取り扱いブランド |
出展製品・サービス情報

リバイク
回生充電で最大1000km走行可能な
電動アシスト自転車「Re:BIKE」
『Revive』(再生する)と『Bike』(自転車)を組み合わせた名前が示すように通常の自転車、アシスト自転車が捨ててしまっているエネルギーを“再び”電力として回収し“生かす”ことのできるリバイク。
これにより大容量のバッテリーを積まなくても効率的に長距離、長期間航続可能でその汎用性は高く可能性は無限大。
回生充電はEV自動車などにも使われていますがリバイクはそれらと同じ最新の技術を応用した次世代型アシスト自転車です。

ルーティア
『いつもの日常がすこし鮮やかに、いつもの道のりがいつの間にか楽しみになっているあなたと出会える自転車』をコンセプトに、次世代のアクティブライフを体現する丸石の新しいブランド。
若手メンバーがチームを組み、これまでにない発想で生み出しました。
いつもの日常に、走る楽しさのルーティンをプラスするライフスタイルの提案です。

ユニークネス! 丸石らしさの商品
#UNIQUENESS MARUISHI「丸石らしさ」として、他では見ないようなユニークな商品を提案いたします。
・最軽量シティー「アーカル」・ペット専用自転車「ペットポーター」・シャフトドライブ「ディマンシェ」・タンデム車「カンガルー」
など展示いたします。