English
 
E-15 丸八工機株式会社株式会社

弊社所在地である愛知県岩倉市にちなんだ「岩倉発」のジャパンブランド【iWA】は 日本国内にとどまらず、世界へも発信し続けます。

創業70年を超えるサイクルパーツメーカーが手掛ける自社ブランド【iWA(アイダブルエー)】は
「ものづくりへのこだわり」と「MADE IN JAPAN」の品質の良さを製品に込め、
今よりも楽しく快適なサイクルライフを応援・サポートいたします。

当社のバイクスタンドは
・自転車を省スペースでカッコよく保管したい
・メンテナンス作業もできる機能的なスタンドがほしい
・車載スタンドとしても使いたい など
スタンド機能+αをお求めの方にとってもオススメです。

実際に製品もご用意しておりますので、是非iWAブースにお立ち寄りください!

パーツ類周辺機器
小間番号 E-15
住所 〒4820031 愛知県岩倉市八剱町478
問い合わせ先TEL 0587371171
オフィシャルサイト https://iwa.nagoya/
Instagram https://www.instagram.com/iwa.maruhachi.nagoya/?hl=ja
その他のSNS https://x.com/iWA_nagoya
問い合わせ先メールアドレス
問い合わせフォームURL
取り扱いブランド アイダブルエー

出展製品・サービス情報

A01V Special

【iWA一番人気№1!縦置きにも横置きにもでき、賃貸の玄関や自室での保管にも最適なスタンド】
縦にも横にもできるから、場所を選ばずご使用いただけます。
固定方法がオートロック式なので前輪を差し込むだけでバイク固定完了。解除も片手で楽々。
リムストッパーを左右どちらにでも付け替え可能で、設置場所を選びません。
樹脂パーツ(意匠登録)によりバイクを横にもスタンドで保管いただけます。
ベース部分の樹脂パーツはあらかじめ取り付けてありますので簡単な調整のみで様々なバイクを保管できます。
固定力も優れているため、バーテープの交換など簡単なメンテナンスをする事もできます。
スルーアクスル、ディスクブレーキにも対応しておりますので幅広い車種にお使いいただけます。

iWA1匠

【家具メーカー「カリモク家具」と共同開発した、高級天然木材のロードバイクスタンド】
自転車スタンドといえばプラスチックや金属製。自転車をしっかり固定でき、”単体で置いても部屋のイメージを壊さないスタンド”をコンセプトに、高級天然木材を使用したスタンドを新たに開発いたしました。木材部分は老舗家具メーカー「カリモク家具」と共同開発。
木材は高級家具の素材としても人気の高い『ウォールナット』と『オーク』と『本桜』の3種類の木を使用し、部屋のインテリアに合わせてお好みの木材をお選びいただけます。「カリモク家具」の高い木材加工の技術で美しいデザインとバイクを安心して載せることが出来る耐久性を実現し、バイクに触れる部分にはイタリア産の本革を職人が一つ一つ編み込み仕上げることで『無垢材』『本革』『メタル』が美しく融合した無二のサイクルスタンドです。

A01HD

【横置きスタンドと車載キャリアがこれ一台に】
普段使い出来る横置きスタンドが、車に積めば車載キャリアに変身!
現地での仮置き・空気入れ等サイクリング前の準備・水の使わない洗車も可能なマルチキャリアスタンドです。
横置き時はタイヤを差し込むだけの簡単仕様で、車載時は自転車と前輪が別々に固定できてタイヤが転がってしまう心配も要りません。
ディスクブレーキ、スルーアクスルのロードバイクも使用可能なスタンドです。
簡単だけどしっかり固定できるので水を使わない泡クリーナー等での洗車もお任せください。

出展製品・サービス紹介動画

しっかりとしたメンテナンスから、日常点検や日々のメンテナンス、室内のディスプレイなど、ロードバイクスタンドに求めるすべての機能を搭載
洗車、注油、調整、パーツ交換などができるメンテナンススタンドでありながらディスプレイスタンドとしても使用できる高機能スタンドです。
ディスクブレーキ、スルーアクスルのロードバイクも対応可能。
専用作業台は必要に応じて取り外しが出来るので余計なスペースを取りません。
タイヤ接地面は前後輪ともに壁や床と非接触だから、部屋などの汚れの心配もなく、後輪が完全フリーでブレーキや変速機のメンテナンスも簡単に行えます。
付属のベルクロによるしっかりした固定が可能でトルクを掛ける作業や洗車時も安心です。
フォークサポートを取り付ければ前輪を取り外すメンテナンスも楽々行え、ハンドルを固定することも出来ます。
小部品やドライバー、六角レンチを置ける専用トレイ付きです。
一台分のスペースでバイクを2台保管でき、軽メンテナンスもできるバイクタワー
『iWA TOWER』はバイクタワーでありながら軽メンテナンスも出来て、ロードバイク、マウンテンバイク、Eバイク等幅広い車種に使用可能。バイクを3台載せることもできる頑丈なディスプレイスタンド。
一台分のスペースで2台のバイクを保管できます。
樹脂パーツ(意匠登録)によりタイヤをホールドすることもできるので
バーテープの交換など簡単なメンテナンスをする事もできます。
トップチューブでバイクを支えるため、スルーアクスル、ディスクブレーキの車種や、タイヤが太いファットバイクにも対応しておりますので幅広い車種にお使いいただけます。
倒れにくい駐輪スタンド
【自転車を置くスペースが汚い・自転車がすぐ倒れてしまうあなたへ】
安定性が高く、強風や揺れで簡単に自転車が倒れてしまうことを防ぐ駐輪スタンドが誕生しました!
幼児車や通学車などのシティバイク・クロスバイクから、電動アシスト自転車やEバイクといった重くてタイヤ幅がある自転車まで幅広い車種を載せることが出来るので、ご家族みんなでご使用いただけます。
工事・組立工具が必要ないので、届いたその日に設置出来、タイヤを差し込むだけで使用出来る簡単設計!
重い荷物を載せてもしっかり支えてくれたり、スタンドなしでもまっすぐ自転車を保管することができます。